![]() ![]() 知りませんでした…爆ブログサークルに登録して4年以上経ちますが…(登録日:2016/06/01) コメントプラグインなるものがあるとは知りませんでした[icon:汗] まぁ、ブログサークル自体 ブログ更新のお知らせ以外に使っていないのが現状ではありますが[icon顔:困り] (一応パズドラブログ書いていた時期は他ユーザーさんとも交流がありましたが…ね) コメントプラグインを導入する事で自ブログ上からいただいたコメントやイイネが確認出来るんでブログサークルとの関係も近しくなる効果もあるのか?? っつ〜事で、とりあえず導入してみる事にします[icon:音符] コメントプラグイン設置方法設置方法ですが、設置したい場所に<SCRIPT>タグを貼りつけるだけなので非常に簡単です[icon顔:エヘ]管理メニューから ![]() 【コメントプラグイン】を選択… ![]() 掲載するブログを決めて… ![]() 掲載場所のCSSセレクタを入力… 設置したい場所に直接貼りつける場合は空欄でOKです[icon:音符] (テンプレートにスクリプトを貼れない仕様のブログサービス用?) ![]() 表示設定を決めて… (ひいろんはデフォルト設定にしました) ![]() 出来上がったタグ(コード)を自ブログの表示したい場所にコピペすればOKです[icon:音符] Zenbackの代替?コメント欄の貼付け場所ですが…![]() 今まで反応ツイートをZenback経由で貼ってあった場所にしました。。 実はZenbackのサービスが去年終了してまして… 【サービス終了】Zenbackであなたのブログに全てのフィードバックを。
その代わりに…ってのがあったりなかったり(爆 っつ〜事で。。 ![]() コメント欄に設置。。 ![]() 無事に表示されてますね[icon顔:エヘ] これを期に今更ですが ブログサークル内での活動もしてみようかと思ってみたりしてたりします(ぉ? |
![]() |