| BBS | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | LINKS | ARCHIVE | GALLERY |
TOTAL PV
簡単(?)自作インナーバッフル
あとで読むはてなブックマーク - 簡単(?)自作インナーバッフル | 2009年03月19日(木) | 0 | 0 | 記事編集
アクセラを含むMAZDA車純正のスピーカーは楕円型です。。
楕円型スピーカーって…
交換するのに選択肢が少ないですよね。。

っつ〜事で、市販の丸型スピーカーを取り付けするのに使用するのがインナーバッフルです。。

インナーバッフルについては色々なメーカーから販売されてます。。
もちろん、それらの商品を購入するのが手っ取り早いんですが…

ある程度の工具さえあれば簡単に自作できるんで。。。
(実は昔勤めてた会社で、そんな感じの仕事をした事があったりなかったり…爆)

作製方法を曝してみたいと思います☆

ちなみに…
これから述べるインナーバッフル作りですが
丸型スピーカー取り付けを目的としてるんで。。。。
見た目や音響効果を期待される方は、既製品をお求めになるか使用材料を変える等…されるのがよろしいかと☆

まぁ、基本的に押えるべき点をしっかりと押えておけばどんな風にでも作れますから…ね(^^

ちなみにインナーバッフルについてはエーモン工業のカーオーディオ部門【AODEA】に各自動車メーカー別の寸法表があります
【インナーバッフルボード適合表・寸法図】
こちらを参考に自作するって方法もありかと。。。

ただし、車種によっては適合がない…って事もありますので。。。
(アクセラは16cmフロントのみ対応だそうです…汗)


っと、前置きが長くなりましたが。。。


以下、作業内容です☆ まずは、ボードの型取りを行います☆

ドアの内張りを外し、スピーカーを外します。。
スピーカー取外し
型取りに使用するのは…
普通のクリアファイルです。。

型取り用クリアファイル
スピーカー取り付けビスの穴位置とおおよそのボードの形を型取りします。。

型取り中
ここで重要なのはビスの穴位置関係です…
これがしっかり取れてないとボードの固定が出来ませんからね(^^;
後でスピーカーの取り付け位置出しの際にも必要となりますので、ここはしっかりと取りましょう。。

型取りが出来たら、早速材料のカットに入ります☆
ベニア
使う材料は…ラワンベニア。。。
板厚は、お好きにど〜ぞ☆…と言いたいトコですが、あまり薄いと取り付けビス頭が干渉しますし。。
あまり厚すぎると内張りとスピーカーが干渉しますので…
12mm厚くらいが適当かと。。。。
(既製品の多くは12mm厚です…)

んでは、型に合わせてジグソー等でカットします。。
ベニアカット
ど〜せ見えなくなっちゃう…って事で、外形は適当にカットしました…爆

穴あけですが…
ビス穴
二段穴(?)にします。。。
貫通穴が5.5mm
外穴が12mm

ビス頭埋め込み
固定ビスがこんな感じで埋まるように加工します☆
(固定ビスは純正スピーカーを固定していたモノです。。)

スピーカー用穴罫書き
穴が空いたら、写真の様にスピーカー取り付け位置のセンター出しをして…
(4穴対角線の中心。。)
取り付けするスピーカーに合わせて取り付け用の穴を罫書き、それに沿って…
穴抜き
スピーカー用の穴抜きをします。。
穴は、気持ち大きめに…
多少歪でも、見えなくなるから大丈夫です♪

切り出し終了
はい、あっという間にバッフルボードの切り出しが完了しました♪

インナーバッフル塗装完了
防水用に塗装します。。

これも簡素な塗装ですが、MDFみたいに水に対して弱い材料の場合はしっかりニス塗りまで行ったほうが良いと思います☆

リアスピーカー取付
はい、これで無事に丸型スピーカーが取り付けできました♪

工具さえあれば安価に出来ますし、難易度も低いので…
個人的にはDIYをオススメします(^▽^
2009年03月19日(木) 00:00 | アクセラ > カスタム | 0 | 0 | 記事編集
  • コメント[0]
  • Facebookコメント
  • はてブコメント
  • blogcircleコメント

まだこの記事へのコメントはありません。

コメントする

icons:

 
トラックバック

まだこの記事へのトラックバックはありません。

ランキング参加中:応援(クリック)よろしくお願いします
  ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ王ランキングに参加中! .*:゚(・ω・人)゚:*.
【アクセラ > カスタム】の最新記事
FaceBookページ応援よろしくおねがいします〜(^▽^
ひいろん
  • 【ひいろん】
  • 性別:おっさん
  • 住所:静岡県
  • 愛車:400R