先日弟に貰ったスピーカー。。
ちょいと前にフロントスピーカー取付しちゃったトコなんですけどね(^^;
っつ〜事で、とりあえずツイーター交換してみたいと思います☆
以下、取付作業です。。。
これが今回取付するツイーター。。

なんか目玉っぽいですね。。。
ちなみに、目玉は可動式で放射角度が変えられるようになってます☆
一応carrozzeria製品ですが。。。
(ロゴが輝いてます♪)
かなり古い商品らしく、HPの生産終了製品にも載ってませんでした…爆
一応、ハイパスフィルターらしきモノも付属してるんで…
純正品よりは効果が期待出来そうです♪
さて…
取付ですが、現在取り付いている純正ツイーターとの交換…って事で
そんなに難しい事もないんでサクサクっとやっちゃいます☆

まずはツイーターを取付する三角ピラーを取り外します。。
純正のグリルとピラーって分離出来るものだと思い込んでましたが…
一体型だったんですね(^^;
グリルを削り落とそうかとも思いましたが。。。

とりあえず、穴あけして。。。

そのままマウントしちゃいました☆
まぁ、この辺については今後も改善の余地がありますな(^^;
ツイーター配線は…

純正ツイーターの配線をカットして、そのまま使用しました☆

はい、あっという間に完成〜♪
音の変化ですが、かなり高音がシャキシャキ鳴ってます☆
っつ〜か、純正ツイーターは鳴ってるのか鳴ってないのか判り難いくらいでしたが。。。
こいつはしっかりと主張しちゃってます♪
実は、サウンドシャキット取付後…
低音が効いてる事によりラジオDJの声が多少聞き取りにくい場面があり、コントローラーで調整してましたが…
フラット調整でも聞き取りやすくなりました(^▽^
とりあえず今回はツイーターのみの取付でしたが。。。
こりゃ、残ったMIDの方も期待しちゃいますねぇ♪
…っつ〜事で、オーディオ関係弄りはもうちょっと続きます…爆