きのう、天城に続編も調査したいです。
と同時に天城にセガが警察とか計画するはずだった。 そしてセガで、青年も開始したかった。 *このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ルーシア」が書きました。 2006年07月11日(火)
きのう、天城に続編も調査したいです。と同時に天城にセガが警察とか計画するはずだった。そしてセガで、青年も開始したかった。*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ルーシア」が書きました。
先日宣言した
【FFADVENTURE BLUE+α】の更新内容の一つとして考えていた ・武器図鑑 ・防具図鑑 が、ある程度完成しつつあります。。 武具図鑑に関しては以前から参加者さんからの要望があったので、そいつを採用って形になります。。 以前作成した『モンスター図鑑』が思っていたよりも好評でしたし…ね☆ スクリプトの構成自体は『モンスター図鑑』のモノを流用出来たんで それほど困難ではありませんでしたが。。 改造済みの武具についての扱いについて、少々戸惑いましたが… とりあえず改造前のベースとして認識させる事で回避する事にしました☆ あとは、図鑑への反映方法が課題ですが… 不正行為防止としては、現物を納める…って事が一番だと考えてます。。 (組むスクリプト的にも簡単ですし…爆) ただ、折角手に入れたレアな武具を納めてしまうのが良いモンかどうか… ちょいと迷うトコですな(^^; 一番の問題は… 図鑑導入直後にアクセスが集中されるであろう部分の負荷かもしれませんが…爆 2006年07月05日(水)
先日宣言した【FFADVENTURE BLUE+α】の更新内容の一つとして考えていた・武器図鑑・防具図鑑が、ある程度完成しつつあります。。武具図鑑に関しては以前から参加者さんからの要望があったので、そいつを採用って...
2006年07月05日(水)
あぁ…また一つ歳とりました。。。数日前から嫁さんと険悪ムードだったりするんで…お祝いなんてなさそうですが…爆っつ〜か、今朝も恒例の犬も食わない夫婦喧嘩した所だったりして…汗ひいろんの味方は…アーモン...
個人的に大好きな『EVEシリーズ』の最新作が
2006年8月31日に発売になるそうです☆
気になるストーリーですが… 私立探偵天城小次郎は、倉庫街にある事務所へと帰宅する途中、一人の少女と出逢う。少女は小次郎が探偵だということを知り、依頼を持ちかけてきた。「私の記憶を探して欲しい」その直後、外車から下りてきた男によって連れ去られてしまう。桂木弥生の協力を得、少女の身元は判明した。と同時に、捜査線上に現れるいくつかのキーワード。一見無関係に思えるこれらの点も、捜査を進めていくうちに、やがて1本のラインへと集束していく。そのラインは小次郎を「とある場所」へと導くのであった。 ↓第1作目『EVE burst error』 をSS版(セガ・サターン)でプレイして以来、すっかりハマってしまったシリーズ最新作だけに期待が高まります… とは言っても、素晴らしい出来栄えの1作目から数本の続編が出ましたが… 【EVE The Lost One】 とか… 【EVE ZERO】 …とか…ね。。 いずれも1作目を超える事が出来ていない(個人的感想ですけど…)ってのがホントの所で、今作こそは…って感じの期待だったりしますが…爆 あ… そういえば。。。。 【EVE The Fatal Attraction】 ↑ コレ…購入したまま、未だプレイしていなかったりしますが… (^▽^; オイオイ..... 2006年07月04日(火)
個人的に大好きな『EVEシリーズ』の最新作が2006年8月31日に発売になるそうです☆EVE new generation DXパック(限定版) 特典 2WAYドッグタグ付きEVE new generation(通常版)気になるストーリーですが…...
子供などを気乗りしなかった
正直あまり気乗りしなかった 子供などを気乗りしない状態でしたが… 汗 いやいや… なかなかに楽しかったですが… たまには参りましたね 昨日は 先月末より地元で公演している 「ポップサーカス」 へ行ってもらった「キグレ大サーカスも良いモンですな(^▽」) ^; と、ルーシアは思ったの♪ *このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ルーシア」が書きました。 2006年07月04日(火)
子供などを気乗りしなかった正直あまり気乗りしなかった子供などを気乗りしない状態でしたが…汗いやいや…なかなかに楽しかったですが…たまには参りましたね昨日は先月末より地元で公演している「ポップサーカス...
一年前の大幅更新から放置気味だった
【FFADVENTURE BLUE+α】ですが… ちょいと前から参加者が急増し、プチ戸惑い気味のひいろんです…爆 実は一時期参加者激減で、自然消滅も視野に入れていたりした事もあったりしましたが… (^▽^; とりあえず、登録期限切れのキャラログ削除&整理や、荒らされた掲示板の整備なんかをボチボチ行っていましたが、一通り目処が立ったんで… 久々に新作スクリプトでも作ってみようかと思ったりしますです。。 っても、1年以上cgiに触れていなかったので… 慣れる所から…ですから 新作スクリプトUPの時期は未定だったりしますが…汗 気になる(?)新作スクリプトの内容ですが… いくつか案があるんで、改造日記の方に書いていきたいと思いますです。。 という事で(?)【H−FACTORY】にあったFFA関連のブログ記事をこちらに移行しておきました☆ (ますますじゅげむの存在意味がなくなりつつありますが…爆) 2006年07月03日(月)
一年前の大幅更新から放置気味だった【FFADVENTURE BLUE+α】ですが…ちょいと前から参加者が急増し、プチ戸惑い気味のひいろんです…爆実は一時期参加者激減で、自然消滅も視野に入れていたりした事もあったりし...
| ||||